用語集

項目 定義
IPアドレス IPアドレスとは、インターネットやイントラネットのようなIPネットワークに接続されたコンピュータや通信機器に割り振られた識別番号で、ネットワーク上における個々の通信機器やコンピュータの住所のようなものです。 インターネット上において同じ数値が重複してはならないので、各国のNIC(ネットワークインフォメーションセンター)が管理しています。
LAN端子 ネットワーク通信をするための接続規格です。 パソコンなどのLAN端子をLANケーブルで接続し通信を行います。 端子の形状には、1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-Tの3種類が主流として使われています。
microSD / microSDHC 小型のメモリーカードの接続規格です。 メモリーカードは指先に乗る程の小型サイズで、多くの携帯電話に採用されています。 パソコンとの接続は、カードリーダーを使用するのが一般的です。
PCI デスクトップパソコンの機能を拡張するための接続規格です。 パソコン内部のスロット端子に各種ボードを取り付けて拡張が出来ます。
PCI Express x1 デスクトップパソコンの機能を拡張するための接続規格です。 パソコン内部のスロット端子に各種ボードを取り付けて拡張が出来ます。 「PCI Express x1」スロットには、「PCI Express x1」の拡張ボードを取り付けることが出来ます。
PCI Express x16 デスクトップパソコンの機能を拡張するための接続規格です。 パソコン内部のスロット端子に各種ボードを取り付けて拡張が出来ます。 「PCI Express x16」スロットには、「PCI Express x1」から「PCI Express x16」の拡張ボードを取り付けることが出来ます。 「PCI Express x16」は、主に高性能グラフィックボードの接続に利用でき、ゲームやハイビジョン映像を楽しみたいユーザーに活用されています。
PCI Express x4 デスクトップパソコンの機能を拡張するための接続規格です。 パソコン内部のスロット端子に各種ボードを取り付けて拡張が出来ます。 「PCI Express x4」スロットには、「PCI Express x1」と「PCI Express x4」の拡張ボードを取り付けることが出来ます。
S/PDIF(光角型) 音声を送るための接続端子で、主にメディアプレーヤーなどのAV機器との接続に使用されます。 S/PDIF端子を搭載した1本のケーブルで、5.1chの音声データを送ることが出来るので、ホームシアターシステムに最適な接続です。 伝送方式はデジタル方式です。
SATAII / SATA パソコンと周辺機器でデータを転送するための接続規格です。 パソコン内部に内蔵HDDや内蔵ブルーレイドライブ、内蔵DVDドライブを接続する際に用いられます。 SATAIIとSATAはコネクター形状が同じで互換性があります。
SDRAM-DIMM [PC133 / PC100] デスクトップパソコン用メモリーの規格です。 「SDRAM-DIMM」は使用しているメモリーチップの種類、「DIMM」は基盤の形状、「PC133」や「PC100」は速度を表しています。